古事記・中巻
神武天皇兄弟が東へ出発する
ウガヤフキアエズの末子・イワレビコ(初代・神武天皇)は、日向の高千穂で国を治めていましたが、「天下を治めるために、もっと東へ行くのはどうだろう」と、長兄・イツセに相談しました。
早速2人は日向を出発し、筑紫(北九州)へと向かいました。
名前 | |
---|---|
1 | 男性 神倭伊波礼毘古命(かむやまといわれびこのみこと) |
2 | 男性 五瀬命(いつせのみこと) |
途中、豊国の宇佐(大分県)にたどり着くと、ウサツヒコとウサツヒメの2人が仮宮を作り、豪華な食事でもてなしてくれました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 宇沙都比古(うさつひこ) |
2 | 女神 宇沙都比売(うさつひめ) |
その後、筑紫の岡田宮に1年、阿岐(広島県)の多祁理宮に7年、吉備(岡山県)の高島宮に8年留まりました。
さらに東を目指していると、速吸門(明石海峡)で亀の甲羅に乗って釣りをしている人がいたので、サオネツヒコという名を与えて供とし、航路の道案内をしてもらいました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 槁根津日子(さおねつひこ) |
ナガスネビコの抵抗とイツセの死
一行の船が浪速の渡(大阪湾)を過ぎ、白肩の津(大阪府東大阪市)にたどり着いた時、登美(奈良市)の豪族・ナガスネビコが軍勢を率いて攻めてきました。
この戦いで、ナガスネビコの矢がイツセの腕に突き刺さり、傷を負ってしまいます。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 那賀須泥毘古(ながすねびこ) |
イツセは、「我々は日の神の子であるのに、太陽に向かって戦ったのが悪かった。今度は太陽を背にして戦おう」と提案しました。
一行は南下し、紀伊半島の南部から上陸して北に進軍しましたが、紀国で傷が悪化したイツセは、男之水門で死んでしまいました。
熊野の神を征服
イワレビコは悲しみをこらえて南へ進み、やっとのことで熊野に上陸しました。
すると大きな熊が突然現れ、姿を消したかと思うと、一行は悪しき神の息吹に当たって気を失ってしまいました。
そこへタカクラジが剣を持ってやってくると、悪しき神の息吹が祓われました。
目を覚ましたイワレビコが剣を受け取ると、大熊が勝手に切り倒され、兵士たちは次々と目を覚ましました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 高倉下(たかくらじ) |
タカクラジが剣を手に入れたいきさつ
イワレビコがタカクラジに剣を手に入れたいきさつを尋ねると、自分が見た夢の話をしました。
タカクラジが見た夢
高天原のアマテラスとタカミムスヒは、葦原中国で苦戦している神の御子を助けるようタケミカヅチに命じました。
すると、タケミカヅチは自分が葦原中国を平定した時の剣をタカクラジの倉の屋根から落とし、神の御子に差し上げなさいと言ったのでした。
夢から覚めたタカクラジが倉を見ると、本当に剣が置かれていたのです。
名前 | |
---|---|
1 | 女神 天照大御神(あまてらすおおみかみ) |
2 | 男神 高御産巣日神(たかみむすひのかみ) |
3 | 男神 建御雷之男神(たけみかづちのおのかみ) |
ヤタガラスの導き
さらに進むと、「これより先には荒ぶる神がいるので、案内役のヤタガラスを遣わそう」という、タカミムスヒのお告げがありました。
※ヤタガラスは、カモタケツヌミが変身した姿です。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 賀茂健角身命(かもたけつぬみのみこと) |
一行はヤタガラスの案内で先に進みました。
すると、二エモツノコ、イヒカ、イワオシワクノコという現地の首長が次々と現れて、イワレビコに忠誠を誓いました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 贄持之子(にえもつのこ) |
2 | 女神 井氷鹿(いひか) |
3 | 男神 石押分之子(いわおしわくのこ) |
エウカシを倒す
一行が大和の宇陀(吉野から奈良盆地に出る途中の地)に到着すると、エウカシ、オトウカシという兄弟がいたので、ヤタガラスを遣わせて、神武天皇に服従するかどうかを聞きました。
弟は「服従する」と言いましたが、兄は「服従しない」と言って、弓矢でヤタガラスを追い返してしまいました。
エウカシはイワレビコを迎え撃とうとしましたが、軍勢が集まりませんでした。そこで服従するとウソをつき、暗殺するための罠を仕掛けた御殿を建てて、イワレビコを待ち受けていました。
しかし、弟の密告により、エウカシは自分が作った罠にかけられて死んでしまいました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 兄宇迦斯(えうかし) |
2 | 男神 弟宇迦斯(おとうかし) |
ヤソタケルを倒す
次に一行が向かった忍坂(奈良県桜井市)では、ヤソタケルと呼ばれる多くの土雲たちが待ち構えていました。
イワレビコは彼らを宴会でもてなして油断させ、太刀を忍ばせた膳の係(兵士)に、合図とともに彼らを斬りつけるよう命令しました。
合図を聞いた者たちは、一斉に太刀を抜き、ヤソタケルを叩き殺しました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 八十建(やそたける) |
エシキを倒す
磐余(奈良県桜井市池之内から橿原市池尻町付近)に着くと、エシキ、オトシキという兄弟がいたので、ヤタガラスを遣わせて、イワレビコに服従するかどうかを聞きました。
弟は「服従する」と言いましたが、兄は「服従しない」と言ったので、兄のエシキは殺されてしまいました。
名前 | |
---|---|
1 | 男神 兄師木(えしき) |
2 | 男神 弟師木(おとしき) |