
八十建とは
【分類】国津神
【性別】男神
【性別】男神
神武東征において、イワレビコ(後の神武天皇)一行が忍坂に着いた際に待ち構えていた土雲軍団です。
その情報を事前に知っていたイワレビコは、ヤソタケルにご馳走を振舞うという策略を立てました。
土雲衆のそれぞれに膳夫(料理人)を付け、合図の歌を聞いたら隠し持った刀で切りかかるという計画でした。
結局、ヤソタケルはイワレビコに敗れ、斬り殺されています。
名前のヤソは「たくさん」、タケルは「強い」という意味なので、ヤソタケルは個人名ではありません。

5分で読める「古事記」中巻(1)・神武天皇の東征
古事記・中巻
 	神武天皇の東征
 	神武天皇の即位
 	神武天皇の結婚
 	欠史八代
 	崇神天皇
 	垂仁天皇
 	倭建命の西征
 	倭建命の東征
 	倭建命の死
 	神功皇后の新羅遠征
 	大山守命の反乱
神...
御利益
不明
祀られている神社
不明


