神話の神様

少名毘古那神(すくなびこなのかみ)と御利益

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

少名毘古那神とは

【分類】国津神
【性別】男神

海の彼方の常世の国から光り輝きながらやって来た小人神です。

ガガイモの殻でできた小さな船に乗り、蛾の皮を着てオオクニヌシの前に現れます。

後にカミムスヒの指の隙間からこぼれ落ちてしまった息子だと分かり、カミムスヒの命により、オオクニヌシと一緒に国造りを行います。

スクナビコナは国造りのための色々な知識を持っており、医薬や温泉、占いや穀物、酒造などの知恵をオオクニヌシニもたらしたとされています。

国造りの一番の仕事は、国土開発と農業技術や医療などの指導普及で、お酒に関しては病気治療の一環として行われました。

国造りの途中で常世の国に帰ってしまったのですが、淡島で粟の茎に登り、その弾力で弾き飛ばされるようにして帰った、あるいは熊野の御崎から海を渡って常世の国に帰ったとも言われています。

御伽草子で有名な一寸法師のモデルになったという説もあります。

神産巣日神(かみむすひのかみ)と御利益
神産巣日神とは 【分類】別天津神 【性別】独神 別天津神ことあまつかみであり、造化三神ぞうかさんしんのうちの一柱です。 3番目に現れ、神として成った後、しばらくして姿を隠しました。 スサノオに殺されたオオゲツヒメから生じた蚕、稲の種、...
5分で読める「古事記」上巻(12)・大国主の国造り
古事記・上巻 天地のはじまり 神生みと黄泉国 三貴子の誕生 天照大御神の誓約 天岩戸神話 五穀の誕生 ヤマタノオロチ 因幡の白うさぎ 大穴牟遅神の死 根の国での冒険 八千矛神の恋...
スポンサーリンク

御利益

病気平癒、国家平安、諸産業隆昌、国家安泰、病気平癒、産業振興、航海安全、漁業守護、病難排除、縁結び、安産・育児守護など

スポンサーリンク

祀られている神社

  • 北海道神宮(北海道札幌市中央区)
  • 大田原神社(栃木県大田原市)
  • 小祝神社(群馬県高崎市)
  • 酒列磯前神社(茨城県ひたちなか市)
  • 大洗磯前神社(茨城県東茨城郡大洗町)
  • 大杉神社(茨城県稲敷市)
  • 神崎神社(千葉県香取郡神崎町)
  • 神田明神(東京都千代田区)※二ノ宮
  • 布多天神社(東京都調布市)
  • 穴澤天神社(東京都稲城市)
  • 十二社神社(静岡県掛川市)
  • 雨宮坐日吉神社(長野県千曲市)
  • 沙沙貴神社(滋賀県近江八幡市)
  • 少彦名神社(大阪府大阪市中央区)
  • 生根神社(大阪府大阪市住吉区)
  • 大江神社(大阪府大阪市天王寺区)
  • 桑津天神社(大阪府大阪市東住吉区)
  • 服部天神宮(大阪府豊中市)
  • 大神神社(奈良県桜井市)
  • 十二所神社(兵庫県姫路市)
  • 淡島神社(和歌山県和歌山市)
  • 大滝神社(広島県福山市)
  • 粟島神社(鳥取県米子市)
  • 少彦名神社(愛媛県大洲市)