野見金公園とは
野見金公園は、千葉県長南町にある公園で、桜や梅、あじさいが楽しめる公園です。
公園は野見金山の丘陵地に位置し、頂上からは長生郡市の森林や、九十九里の海、東京スカイツリーなどが望めます。
面積4.5haの丘陵地には1600株のあじさいが植えられており、例年6月中旬が見頃です。
頂上の景色
写真ではわかりにくいですが、海が見えます。
小山になった展望台エリアは、あじさいが点々としています。
遊歩道の景色
順路通りに遊歩道を歩いていくと、同じ種類のあじさいでも違った雰囲気が楽しめます。
駐車場裏のエリア。
こちらにも遊歩道があり、展望台エリアよりもあじさいが密生しています。
でも、一番美しいのは駐車場付近かも。
あじさいフォトギャラリー
普通の紫陽花とガクアジサイが、同じ株に咲いていました。
少し季節が早かったので、色づき始めです。
まあるくて綺麗な形。
ガクアジサイを下から。
色が白っぽくて背景と同化しちゃった。
本当はこんな色。
昔ながらの青色の紫陽花。
実家の庭先にも咲いてたな~。
参考 あわせて立ち寄りたいおすすめスポット金運アップ・宝くじが当たる?由緒ありテーマパーク感ありの「長福寿寺」(千葉県長南町)
長福寿寺とは
長福寿寺は、延暦えんりゃく17年(798年)に桓武天皇の勅願により、天台宗の開祖・最澄によって創建されたお寺です。
中世においてはに日本三大談義所(檀林)として寺院子弟の教育にあたり、西に比叡山、東に長福寿寺(当時は東叡山...
高所恐怖症は足がすくむ!!岩上にそびえ立つ観音堂に圧倒される「笠森観音」(千葉県長南町)
笠森観音とは
笠森観音は、延暦えんりゃく3年(784年)に天台宗の開祖・最澄が楠の霊木で十一面観世音菩薩を刻んで安置し、開基されたと伝えられています。
正式名は「大悲山 楠光院 笠森寺」と言い、「坂東三十三観音札所」の第三十一番札所とし...
ホントは人に教えたくないけれど、花ハスの隠れた名所です「熊野の清水公園」(千葉県長南町)
熊野の清水公園とは
熊野ゆやの清水公園は、名水百選として知られる熊野の清水の向かいにある公園です。
名水の源泉から豊富な水が流れており、アジサイや花ハスが咲く6~7月頃がおすすめの季節です。
花ハス
蓮はすは水面から茎...
名水百選。弘法大師が湧水を招いた奇跡の水「熊野の清水公園」(千葉県長南町)
熊野の清水とは
熊野ゆやの清水は千葉県長生郡長南町の湧水で、1985年(昭和60年)に名水百選として選定されています。
この清水は「弘法の霊泉」とも言われ、昔から健康の泉として人々に親しまれてきました。
古い文献には、弘法大師...
アクセス
野見金公園(のみがねこうえん)
- 住所:千葉県長生郡長南町岩撫36-1
- 入場料:無料
- 駐車場:有
- トイレ:有
- 公式サイト:https://www.town.chonan.chiba.jp/shoukai/nomikane/514/