神話の神様

須勢理毘売(すせりびめ)と御利益

スポンサーリンク

須勢理毘売とは

【分類】国津神
【性別】女神

スサノオが溺愛した娘で、オオクニヌシの正妻。

ヤソガミの追跡から身を隠すために根の国を訪れたオオアナムヂ(オオクニヌシ)と出会い、お互い一目惚れをします。

スサノオに試練を与えられたオオアナムヂに助け船を出し、一緒にピンチを克服していきます。

オオアナムヂとスセリビメは最後に駆け落ちをし、やっとスサノオに結婚を認めてもらいます。

父親に似て気性が荒くおてんばで、嫉妬深いところもありますが、内助の功でオオクニヌシの運気を上げた愛情深い神様です。

5分で読める「古事記」上巻(10)・根の国での冒険
古事記・上巻 天地のはじまり 神生みと黄泉国 三貴子の誕生 天照大御神の誓約 天岩戸神話 五穀の誕生 ヤマタノオロチ 因幡の白うさぎ 大穴牟遅神の死 ...
5分で読める「古事記」上巻(11)・八千矛神の恋愛
古事記・上巻 天地のはじまり 神生みと黄泉国 三貴子の誕生 天照大御神の誓約 天岩戸神話 五穀の誕生 ヤマタノオロチ 因幡の白うさぎ 大穴牟遅神の死 ...
スポンサーリンク

御利益

縁結び、夫婦和合

スポンサーリンク

祀られている神社

  • 國魂神社(福島県いわき市)
  • 春日大社(奈良県奈良市)※末社夫婦大国社
  • 出雲大社(島根県出雲市)※摂末社の大神大后神社
  • 那売佐神社(島根県出雲市)
  • 総社宮(岡山県岡山市)
  • 備中国総社宮(岡山県総社市)