神話の神様

多邇具久(たにぐく)と御利益

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク


多邇具久とは

【分類】国津神
【性別】不明

名前のタニグクは「谷潜り」の意味で、ククは「ヒキガエルの鳴き声」という説もあります。

オオクニヌシが美保みほの岬にいた時、海の彼方から光り輝く小人神がやってきました。

この神様の名前を知っているのは、案山子のクエビコだとオオクニヌシに紹介したのがタニグクです。

ヒキガエルは地上のどこにでも生息しているため、「国土の隅々まで知り尽くした存在」であるとか「地上を這い回る支配者」とも考えられていました。

5分で読める「古事記」上巻(12)・大国主の国造り
古事記・上巻 天地のはじまり 神生みと黄泉国 三貴子の誕生 天照大御神の誓約 天岩戸神話 五穀の誕生 ヤマタノオロチ 因幡の白うさぎ 大穴牟遅神の死 根の国での冒険 八千矛神の恋...
スポンサーリンク

御利益

不明

スポンサーリンク

祀られている神社

  • 美保神社(島根県松江市)※境外末社の久具谷社