初めての御朱印帳。使い方とルールについて
生まれて初めて御朱印帳を購入しました。
毎年、色々な神社を参拝する機会があったにもかかわらず、今年から御朱印を頂こうと思い立ったのには理由があります。
それは、母が難病にかかってしまったからです。
御朱印は参拝した証明書なので、ご...
拝殿
本殿
摂末社
八坂神社
祓殿
石祠
子安神社
御祭神は子安神。
安産や生産の育成を祈願する神として信仰されています。
甲子神社
御祭神は大黒様。
商工業繁栄の守護神として信仰されています。
その横には整列した石祠群があり、きちんと祀られているようでした。
御神木
御神木は梛。
関西以西に分布する常緑高木で、高さ20数メートルになります。
御祭神
熊野神社
御祭神
- 伊弉册命(いざなみのみこと)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)と御利益
伊邪那岐命・伊邪那美命とは
【分類】天津神
【性別】イザナギ(男神/兄)・イザナミ(女神/妹)
神世七代かみよななよのうち5番目に現れた夫婦神です。
二神は、高天原たかあまはらの神々の命令で国生みと神生みを行い、万物の生成を完成させまし...
- 速玉之男命(はやたまのおのみこと)
- 事解男命(ことさかおのみこと)
社格
郷社
創建
貞観18年(876年)
御由緒
貞観18年(876年)、紀伊熊野本宮より今の社地に勧請されました。
朱雀天皇天慶年中に、平貞盛が平将門の乱を鎮定した功績により神領10貫目を寄進され、社殿を造営。熊野権現と称し、18ヶ村の惣鎮守として江戸時代に及びました。
寛永14年(1637年)後、再三社殿の造営と神域が整備され、明治4年(1872年)に熊野神社と改まり、郷社と定められました。
東陽村・白浜村の惣鎮守となって今日に至っています。
御利益
厄除、八方除、交通安全、家内安全など。
御朱印
参拝日(2020年12月04日)
- 初穂料:各300円
- 御朱印授与時間:神職在社時(事前の電話確認推奨)
※神職不在時は書き置きでの授与となります。
参考 あわせて立ち寄りたいおすすめスポットマリンピアくりやまがわ(横芝光町)
マリンピアくりやまがわとは
九十九里海岸のほぼ中央に位置する屋形海岸にある公園で、夏は海水浴客で賑います。
栗山川漁港と栗山川が隣接していて、近隣には蓮沼海浜公園があります。
展望台からの眺め
緩傾斜護岸に整備された公園の展望台から...
アクセス
熊野神社(くまのじんじゃ)
- 住所:千葉県山武郡横芝光町宮川2118
- 電話: 0479-84-0287
- 駐車場:有
- 参拝時間:自由
- 公式サイト:無
国道128号芝崎交差点から神社へ向かうと、右手に東陽野球場(JAちばみどり向かい)があります。
野球場手前の細い道を進むと裏参道駐車場、野球場を越してすぐの細い道を進むと表参道駐車場にたどり着きます。
神社入口の看板が小さいので、見落とさないよう注意が必要です。