比売多多良伊須気余理比売命とは
【分類】古代皇族
【性別】女性
【備考】初代・神武天皇の皇后
【性別】女性
【備考】初代・神武天皇の皇后
神武東征後、大和で神武天皇に嫁いだ正妃。
神武天皇が亡くなると、天皇の地位が欲しい義息子・タギシミミに無理やり嫁がされ、3人の息子を殺されそうになります。
しかし、イスケヨリヒメはこれを察知し、子供たちに身の危険を知らせる歌を詠んで暗殺を回避。
逆に、タギシミミを打ち取った末っ子のカムヌナカワミミが、第2代・綏靖天皇として即位しています。

5分で読める「古事記」中巻(3)・神武天皇の結婚
古事記・中巻
神武天皇の東征
神武天皇の即位
神武天皇の結婚
欠史八代
崇神天皇
垂仁天皇
倭建命の西征
倭建命の東征
倭建命の死
神功皇后の新...

5分で読める「古事記」中巻(4)・欠史八代
古事記・中巻
神武天皇の東征
神武天皇の即位
神武天皇の結婚
欠史八代
崇神天皇
垂仁天皇
倭建命の西征
倭建命の東征
倭建命の死
神功皇后の新...
御利益
安産、育児、生育安全、家庭円満
※率川神社のご利益より
祀られている神社
- 大神神社(岐阜県大垣市)
- 溝咋神社(大阪府茨木市)
- 橿原神宮(奈良県橿原市)
- 率川神社(奈良県奈良市)※大神神社の摂社
- 狭井神社(奈良県桜井市)※大神神社の摂社
- 甲佐神社(熊本県上益城郡甲佐町)