ご朱印帳

あると便利!!御朱印帳を大切に使うためのグッズあれこれ

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

御朱印を戴く様になって半年が過ぎました。

最初は何も分からずに御朱印帳を購入しましたが、実際に使ってみると不便な部分もありました。

そこで、神社参拝を楽しくするための、御朱印便利雑貨を紹介したいと思います。

初めての御朱印帳。使い方とルールについて
生まれて初めて御朱印帳を購入しました。 毎年、色々な神社を参拝する機会があったにもかかわらず、今年から御朱印を頂こうと思い立ったのには理由があります。 それは、母が難病にかかってしまったからです。 御朱印は参拝した証明書なので、ご...
スポンサーリンク


御朱印帳を汚さないためのグッズ

ビニール製の御朱印帳カバー

とある神社で御朱印を頂いた時、御朱印帳の表面が、朱肉でちょっぴり汚れて戻ってきたということがありました。

まあ、「私はそういうこともあるよね」とあまり気にしていませんが、中には汚れを気にする人もいると思います。

そんな時に便利なのが、ビニール製の御朱印帳カバーです。

透明なので表紙の柄が隠れませんし、ブックカバーのように包むので、御朱印帳が開いてしまうかもという不安を解消してくれます。

※光沢タイプのビニールカバーは、表紙の素材によってはカバーにくっついたり、模様が剥げてしまうことがあります。したがって、紙素材でもくっつきにくく模様が剥げにくい「非転写仕様」タイプがおすすめです。また、サイズがM・L・中判・大判とありますので、御朱印帳に合うサイズを選んでください。

ふくさ

荷物が多いバッグに御朱印帳を入れる場合には、ふくさが役立ちます。

御朱印帳をふくさに入れておくと、他の物との摩擦から御朱印帳を守ってくれるので、汚れる心配がありません。

スポンサーリンク

御朱印帳専用バッグと小銭入れ

神社の参拝で、いつも不便に思うのがハンカチと小銭入れの出し入れです。

なぜなら、小銭入れはバッグの奥底に潜り込んでなかなか出てこないし、洗った手でハンカチを取りだせば、無駄にバッグが濡れてしまうからです。

そこで便利なのが、「御朱印帳」「小銭入れ」「ハンカチ」がひとまとめに入る専用のバッグです。

ポイントは、バッグの外側にポケットが付いていること。外側のポケットにハンカチを入れておけば、指でつまむだけでサッと取り出せます。

また、小銭入れは御朱印帳と一緒に入れることで、中で迷子になることがありません。

【ビアンデュ】御朱印帳ケース がま口 持ち手紐付き 2冊サイズ 全12柄マルチケース 送料無料

逆におすすめできないのは巾着です。

なぜなら、出す時に紐をほどき、しまう時に紐を結ぶという手間がかかるからです。

スポンサーリンク

御朱印帳と印刷されたラベルシール

市販の御朱印帳を購入すると、白紙のラベルシールが入っているものが多く、自分で「御朱印帳」と記入して貼らなければなりません。

私が使っているのもそのタイプで、書道の心得が無い自分が筆ペンで書いて貼ったところ、御朱印帳の良さが半減してしまいました。

そこで、私のように毛筆に自信が無い人におすすめなのが、御朱印帳表題シールです。

ご朱印帳のラベルは市販のシールが便利!!自分で書かなくても表紙を綺麗に飾れます
そろそろ御朱印帳が2冊目に突入します。 初めてのご朱印帳は表題が手書きでしたが、今度の御朱印帳も手書きタイプ。 自分の汚い字を神社の人に見られるのが恥ずかしいので、行きつけの雑貨屋さんで表題シールを購入しました。 めじるし表題シ...

このシールを見つけた時、この存在を先に知っていたら、下手な字でラベルを書かなくて済んだのにと思いました。

追記 御朱印も2冊目になり、シールを購入しました。

御朱印帳 表題 シール 3枚セット 鳥居
スポンサーリンク

最後に

今使っている御朱印帳が一杯になったら、カバー付きで手書きをしなくてもいいものが欲しいなぁ。

スポンサーリンク

参考資料

御朱印でめぐる千葉の神社 週末開運さんぽ
created by Rinker
千葉 ぶらり歴史探訪ルートガイド
created by Rinker