弟橘比売とは
【分類】古代皇族
【性別】女性
【性別】女性
ヤマトタケルの妻で、自分の命と引き換えに夫の命を救った神様です。
オトタチバナを伴って東国の平定に向かったヤマトタケルでしたが、走水海(浦賀水道)から船で房総半島に渡ろうとしたとき、突然海が荒れて船が進まなくなりました。
その時オトタチバナヒメは、わが身を捨てて愛する夫の危機を救わなければならないと思い、海神の怒りを鎮めるために入水しました。
するとたちまち海が静まり、ヤマトタケルは無事に海峡を渡りきることができました。
オトタチバナが入水して7日後、髪に刺していた櫛が近くの海岸に流れ着いたので、御陵を作って手厚く葬られました。
5分で読める「古事記」中巻(8)・倭建命の東征
古事記・中巻
神武天皇の東征
神武天皇の即位
神武天皇の結婚
欠史八代
崇神天皇
垂仁天皇
倭建命の西征
倭建命の東征
倭建命の死
神功皇后の新羅遠征
大山守命の反乱
ヤ...
御利益
勝運祈願、五穀豊穣、開運出世、海上安全、商売繁盛、縁結び
祀られている神社
- 縣神社(千葉県大網白里市)
- 橘樹神社(千葉県茂原市)
- 吾妻神社(千葉県木更津市)
- 吾妻神社(千葉県富津市)
- 吾嬬神社(東京都墨田区)
- 大鳥神社(東京都目黒区)
- 橘樹神社(神奈川県川崎市)
- 走水神社(神奈川県横須賀市)
- 吾妻神社(神奈川県中郡二宮町)
- 能褒野神社(三重県亀山市)